むずかしいことはわかりません

いろいろ書いてるみたいな

古いOSの話

http://technologizer.com/2009/09/17/old-operating-systems-dont-die/
いろいろ見て回っていたら発見したリンクにこういうのがありました。

HAIKUというBeOSオープンソース版の話が最初にありますが、その次以降に過去懐かしいと思えるようなOSの話がずらずらと。


MS-DOSは互換のものも含めて、ダウンロードできるような話も聞いたことがありましたが、CP/MとかC64とか、そんなのもまだ使われてるとは。

AmigaOSもつい最近バージョンアップして、その後quickfixの類が出たそうで、なんとも頼もしい話だなあ。


でも、考えてみたら「本体はなくなったからエミュレータを使う」ようにしてる人は意外といるんじゃないのかね。そしたら、完全になくなるという状況はないような気がする。

ROMさえ吸い出せるような実機が手に入ったら、PC-66SRとか使いたいなあと思うもんな。
昔発売から数年経って、財布に余裕があったときに買いたいと思っても手に入らなかったからなあ。


ま、懐古趣味といわれてしまえばそれまでですが。